耳鳴り聴力低下でお悩みの方に
滋腎通耳湯!
・耳鳴りが気になって、なかなかスッキリしない。
・年齢とともに段々と音が聞き取りにくくなった。
など、耳のトラブルでお悩みの方はおられませんか??
耳鳴り、聴力低下は老化(腎虚※)によるものの他、夜型の生活で睡眠不足の方や、ストレスを多く受ける生活をしている若い方にも現れます。
耳鳴りにも週類があり、ジージー鳴るものや、ストレスによるものだと、キーンという金属音のような音が、疲労からくるものだとガーンといった音に聞こえるようです。
日中はあまり気が付きませんが、夜になって静かな部屋にいたり、布団に入ると気になって苦になられる方が多いようです。
*腎虚(じんきょ)
「腎」とは、腎臓のことを指すだけではなく、泌尿器、ホルモン、免疫系など幅広く指す漢方用語です。「腎」の働きが低下すると腎虚と呼ばれ、気力体力の低下とともに、耳の症状が現れやすくなります
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
滋腎通耳湯は、ジージーという低音域の耳鳴り、キーンキーンという金属音のような耳鳴りでお困りの方に用いられる10種類の生薬を配合した漢方薬です!
その名前の通り老化や過労によって衰えてしまった「腎」を「滋養」して「耳」を「通」じやすくします。
歳だから―とあきらめていた方、耳鳴りが気になりだした方 ご参考ください